google-site-verification=drxLELZIgSLrzAPUOwFA4nz85hwcsfdcZw1-Sf5LeVc
時間にとらわれず
人間関係に悩まされず
場所に捕らわれず
お金を稼ぐことができる
ネットショップ。
初めての方も一度挫折した方も。
この本と一緒に作っていってもらいたい。
そんな思いで執筆しました。
はじめに
この本を執筆するにあたり、あることを決断しました。
本業がないと副業ができない、副業しないと副業の本なんて 執筆できないと気づき
私は行動しました。
自由気ままなフリーランス生活に終止符を打ち一番自由が効かなそうな中央省庁で働き始めました。
2011年から培ったネットショップのノウハウを、電車で通いながら、会社員やりながら楽しみながらも
副業ができるようにアレンジした結果誕生した著書です。
ぜひ はじめにと終わりににも、目を通して頂けますと幸いです。
目次
第1章 「ない」「ない」からでも始められるBASE起業・副業
第2章 スマホで十分 BASEで超カンタンお店作り
第3章 売りたいものが見つかる、売れる商品探し
第4章 BASEで売れる商品の仕入れ方
第5章 スマホでOK 早速5万円稼ぐための最短メソッド
第6章 SNSが大事、無料でできる集客方法
例えばこんなとき。LINEで気軽に聞けます!
注文が急にきた!こんな時どうしよう?
読者様専用のグループページやLINE公式アカウントで著者が丁寧にお答えします。
実際に著者に分からない事を質問してみたい!
読者様特典として月に1回から2回、無料セミナーを開催。また初心者の方からでも取り組みやすいセミナーをご用意しております。
読者様の声
読者様が運営されているショップです。
本のご感想や実際のネットショップもご覧頂けます。
とても素敵なショップばかりですので是非ご覧ください。
内容のご紹介
章についての説明
第1章について
ないからこそできる、時間とお金の使い方
何かを新しく始めるときは、色々な不安が出てきてしまいます。
特にネットショップを作るのに最初はお金がとてもかかると思っている方もとても多いです。確かに一昔前は、私の場合ネットショップの準備のため100万貯めてからやりました。それでもおそらく少ない資金だったと思います。またそのうちの6割くらいは設立などの費用となりました。
しかし今は無料でネットショップは作ることができて、無料で宣伝もできます。
この章では、私の隙間時間の使い方をヒントとしてお話している章です。
第2章について
やろうと思っていても・・いつかやろうとなりがちな人必見
ネットショップをやりたい・・やろう、やろうと思ってもなかなかやれない人にオススメの方法。それはもうあらかじめお店を作ってしまうことです。お店を作った状態で、どんなおお店にしようかなー。なんて考えながら過ごすと、漠然としたイメージがはっきりとしたイメージに変わってきます。
そんなことやBASEの基本的な使い方などに触れているのがこの章です。またcanvaなど、オシャレに画像が使えるアプリやお店用のインスタグラムアカウントの作り方などもお話をしています。
第3章について
ある条件に当てはめて、商材を探すことで失敗しない商品が見つかる
ものがないと、ネットショップは成り立ちません。すでに物がある方は良いのですが、かといって失敗したくないですし、無駄なお金は使いたくありませんよね。ネットで売れる商品の7か条をみながら早速ウィンドウショッピング感覚で商品を探してみましょう。
ちなみに私は商材を探すのが、好きで好きで堪らないです。そのためこの章を執筆しているときは楽しくて仕方ありませんでした。特にネットショップで買い物するのが好きな人にはとても楽しんで頂ける章だと思います!
第4章について
一体どこで仕入れるの?誰もが思う疑問が解決する章
今日はこの本の、一番の読みどころ!仕入れる場所についてです。難易度別に仕入れスポットがわかれています。
仕入れる場所についてはほとんどの書籍では触れられていませんでした。
仕入れしなきゃ商売できません!知りたい情報をぎゅっとまとめた章です。
ただ、気をつけていただきたいのは、難易度1は、カンタンなのでみんな出来ること。そして難易度6は、みんなが出来ないので当たればデカイこと。私としては、まずはカンタンなところからステップアップしてもらいたいと思います!!
第5章について
売るための基本のきを知ることができる章
5章からは売るためのテクニックのお話。とくにおススメは、仕入れる前テストです。仕入れて売れないとかイヤですから。テストは大事。
さらに写真や商品説明に、とあるスパイスを加えさらに商品の魅力を伝える方法など。基本のきについて学べます!
これは、BASEに限らずありとあらゆるネット物販にも役立ちますよ
第6章について
SNSの特徴をしり、使いこなし効率良い集客を行う章
SNSを有効につかい、集客しよ!っていう章です。なによりも、ネットショップは作ったら一人でもたくさんの人にみてもらうのが大事。そのためには、お金をかけず、そしてたくさんの人にみてもらうためにSNSがおススメです。
著者紹介
ひとと可能性を繋げ、未来をプロデュースする
ネットショップアドバイザー
小代 有美
ojiro yumi
日本初BASEネットショップ副業の専門家
2011年から、楽天市場でネットショップを運営。ネットショップを軌道に乗せた経験からなかなかパートにも行くことができない主婦向けにメルカリのセミナーを開催し、
公的機関からの要請も受け開催することも。
特に初心者が悩みがちな商品の探し方や仕入先の情報などのリサーチ方法、販路探しなどを得意とし主婦層や20代から40代の女性、
そしてこれから新しく会社にネットショップを導入したい起業家からも支持を受けている。
ご紹介頂いたメディア
随時更新中です。
雑誌
2020.8.5
静岡ビジネスガイド
セミナー
2020.8.25
オンラインセミナー
今こそBASEでネットショップ!スマホ一つで始めるお店作り超入門https://www.street-academy.com/myclass/85175?sessiondetailid=1259558
講演
2020.11.26
オンライン講演
ラジオ出演
2020.7.27 FM Hi
よくある質問
自分でショップを作る時間がありません。作っても頂けるのでしょうか?
はい、もちろんです。ただ作るだけではなく、その後の運用、経営コンサルトによる販売戦略なども
セットになったプランなどもご用意しております。こちらからアクセスしてください。
夫婦でお店を始めました。特典のLINE公式アカウントは二人で登録しても良いでしょうか?
はい、もちろんです!お二人でご登録ご活用ください。
講座や講演のお願いは出来ますか?
はい、もちろんです。下記お問い合わせより、日時・内容のご希望・その他ご要望などをお送りください。
後ほどお返事させて頂きます。
ショップ事例に紹介して頂きたいのですが・・
こちらは読者専用ページやLINEなどで募集を募っております。順番待ちとなっております。
LINE公式アカウントや読者専用ページなどで、著者にご連絡お願いします。
講演、セミナー、お仕事のご依頼、取材のご依頼などはこちらからお問い合わせくださいませ。小代有美もしくはスタッフがご対応させて頂きます。
最新情報をお届けします。フォロー大歓迎です。
© 2020 YUMI OJIRO